牧場物語ふたごの村 魚・魚釣り

牧場物語ふたごの村 攻略GEMANI

魚の種類別と出荷額

釣り 
アユ 200
デカアユ 320
イワナ 210
デカイワナ 350
ウナギ 260
デカウナギ 330
コイ 300
サケ 330
チビサケ 150
コモチサケ 380
シシャモ 120
コモチシシャモ 290
シラウオ 70
デカシラウオ 300
スズキ 310
チビスズキ 250
デカスズキ 340
ドジョウ 220
デカドジョウ 300
ハゼ 100
デカハゼ 300
フナ 200
デカフナ 300
ブラックバス 100
デカバス 200
ブルーギル 90
デカギル 200
マス 200
デカマス 260
デカメダカ 300
ヤマメ 220
デカヤマメ 330
ライギョ 210
チビライギョ 180
デカライギョ 300
ワカサギ 120
デカワカサギ 250
カツオ 1000
マグロ 1000
マンボウ 1500
チビザメ 150
ウツボ 700
サバ 700
ヒラメ 1000

*ヌシは出荷できません
魚つかみ 
チビアユ 25
チビイワナ 25
チビウナギ 25
チビコイ 25
チビシシャモ 25
チビシラウオ 25
チビドジョウ 25
チビハゼ 25
チビフナ 25
チビバス 25
チビギル 25
チビマス 25
メダカ 20
チビメダカ 25
チビヤマメ 25
チビワカサギ 25
アオサワガニ 30
サワガニ 20
チビサワガニ 25
チビシャンガニ 25


 

その他 
魚の骨 20
長ぐつ 20
ボール 20
コイン 100
手紙入りのビン 200
伝説の宝 2000
古代魚の化石 4000



ヒラメは釣れる!?

 おつかいで手に入れるしかできないと思っていましたが…
 冬の大雪のときに、ワンダー釣竿でこのはな村側の滝エリアの下流で釣りをしていたら、 ヒラメがつれました!

主まとめ

夏の台風時 浅瀬で主であるカメがとれる
秋の夜 山頂から一つこの花村側の川でオオサンショウウオがとれる
冬の雪の日 山頂から一つブルーベル側の池でイトウが釣れる
夏の雨の日 山頂から一つブルーベル側の池と滝のあるエリアの釣り場所二つでナマズが釣れる

伝説の宝を釣ろう!

雨の日に、滝のそばで(このはな村から2つ目の)つりをすると…
伝説の宝が釣れることがあります!!(私は秋でした)

売ると3600Gです。

魚以外も…

小魚を狙って捕り続けていると、たまにゴミが捕れることがあります。
そして極稀に何と、すてきもゲットすることが出来ます。

ちなみに私は、このはな村に近いほうの浅い川で黄色のすてきを手に入れました。

魚の影の違い

魚の影は三つあり
小・中・大とあります。(釣り場に行くと分かります。

その違いは・・・
 
つかみ取りができる魚。
釣り竿で釣れる魚。
ワンダー釣り竿で釣れる魚。

残念ながら小の影は両村の一つ目のエリアにある浅瀬の魚しかつかめれません。
釣り場の小影は、深くて飛び込めば体力が減り、釣り竿、ワンダー釣り竿でも釣ることはできないようです。

釣りすぎ、獲りすぎ注意

釣りすぎたり獲りすぎると魚は出てこなくなり、ゴミばかり釣ったり採取してしまいます。

回避法
 
ゴミが、釣れだす獲れだすならば違うエリアに行って時間を何時間か経ってからまた釣ったり獲ると魚が出てきます。
釣った魚や、獲った魚を回収ボックスに入れるとなぜかまたその魚が出てくるようになります。(気のせいかも?
釣りの場合、竿を変えて釣る魚を変えれば魚をずっと釣っていられるんじゃないかと思っています。(やったことはないです。

あと、ずっと獲っていても釣っていても、絶対にゴミしかってことはないので根気よくするのもまたありなのかもしれません。


カニ類をつかまえよう!

カニは、両村から一つ目のエリアで獲れますが時間帯があるみたいで・・・

18時~主人公が寝てしまう時間までじゃないと獲れないみたいです。
ちなみに、どっちかの村の方しか獲れない種類があります。

両村の一つ目エリア サワガニ・チビサワガニ
ブルーベル村から一つ目のエリア アオサワガニ(チビアオサワガニもいるかも?)
このはな村から一つ目のエリア チビシャンガニ(シャンガニもいるかも?)

おつかいで、チビシャンガニをあげる約束があるので、場所と時間を気を付けることをお勧めします。

釣り竿・ワンダー釣り竿の違い

大きな違いは、中・大の影を釣れることだけですが・・・

釣り竿  中の影の魚を釣る
浅瀬で見なかったチビ~系、新種系の魚を釣ることができる。
ワンダー釣り竿    大の影の魚を釣る
浅瀬で見なかったデカ~系、新種系の魚を釣ることができる。
普段と比べて良質が少し良い。
サイズが大きくなる。
同じところ   浅瀬で捕まえれるハゼが釣れる。
ブラックバス、ハゼ、シシャモは、(現在確認した中で)
両釣り竿で釣ることができる。(場所によるけど)

ちなみに、伝説の宝・古代の化石は両方とも釣り竿で釣ったので、ワンダー釣り竿で釣れるかは自分には分かりません。(情報提供お願いします)

主は??

主はなまずです!
釣るときAボタンをとてもはやく押してください。

オオサンショウウオ

頂上から一つこのはな村側へ行った所の主はオオサンショウウオ。
夜に出現するぞ。

魚について

魚は浅い海や川ならばつかみ取りが可能なそうです。
海では釣竿で釣り上げることが出来ます。

捕まえた魚を池にいれ魚のエサを与えると魚が増えるそうです。

魚を増やす

エサを毎日たべさせていると何日かで魚が増える。

漁業

魚は釣るだけじゃない!

前作同様に釣りはできるようです。
が!!
釣竿で釣るだけじゃなく、川にはいって魚をつかみ取りできるらしいですよ・・・

魚の養殖

池は自分でつくるのか、それとも初めから存在するのかは不明だが、池に魚を入れると養殖出来るそうです。
養殖するには魚にエサを毎日あげないと駄目見たいです。